※日祝、その他生協店舗休業期間はご利用できません。
※学校の長期休暇中などは営業時間が変更になりますので、ホームページから各店舗の営業時間一覧などをご覧ください。
ご利用履歴は「大学生協アプリ」にてご確認いただけます。
お支払い額 45,500円
利用できる日80日 2025/4/7~2025/8/8
利用できる額 平日650円
最大52,000円分利用可能です!合計80日×650円=52,000円
6500円お得に使えます。(12%還元)
お支払い額 89,000円
利用できる日160日 2025/4/7~2026/2/18
利用できる額 平日650円
最大104,000円分利用可能です!合計160日×650円=104,000円
15,000円お得に使えます。(15%還元)
約1年分の食費を事前に高専生協に預けていただき、一日あたりの限度額まで何回でも食堂やコンビニを利用できる生協食堂の「食の年間定期券」です。
毎日のバランスの良い食事は高専生協におまかせください!!
Q | 生協の組合員でなければ利用できないの? |
A | ミール定期券は、「高専生協の組合員である事」が利用条件です。使い方次第で、大変お得になります。「高専生協の組合員特典のひとつ」とお考えください。 |
Q | ミール定期券の金額は一度に利用しなければいけないのでしょうか? |
A | 1日利用上限額まで、何回でもミール定期券利用する事が出来ます。ミール定期券利用額を超えた場合でも生協電子マネーや現金でお支払いできますのでご安心ください。 |
Q | 自宅生ですので、ミール定期券は必要ないですよね? |
A | 高専生は多くの人が真面目に授業に出席する傾向にあり、自宅生の方も多く利用されています。 自宅生の方もミール定期券をおすすめしています! |
Q | 1食で650円も食べられないのですが... |
A | 1食650円という価格設定は、一見高いように思えますが、一汁三菜を意識するとちょうど使い切れるくらいの価格です。(在校生の声より) |
WEBお申込み期限 | 2025年3月31日(月)まで |
2月1日から
申込み受付開始!